-
季節の商品
夏まつり
夏の風物詩、盆踊りに花火大会。どこからともなく花火の音に囃子の音が聞こえてきます。山岡糸寒天使用錦玉羹、黒豆入り 価格:190円(税込み) 8-9月提供 予約可 -
季節の商品
青楓
夏の日差しを浴びてキラキタと輝く楓、山々の生命感を意匠致しました。練り切り製中餡はこし餡 価格:230円(税込み) 7-8月提供 予約可 -
季節の商品
ビワ
春の陽気も終わり暑い夏がきました。 そんな季節の果実"ビワ" 羽二重餅に大納言小豆をあしらい、白餡を包み意匠致しました。 冷やしてお召し上がりください。 価格:230円(税込み) 6-7月提供 予約可 -
季節の商品
水羊羹
岐阜山岡特産品の糸寒天を使用した特製水羊羹。口溶けの良い水分量に調整した寒天に自家製餡を合わせました。カップ入りは滅菌加熱済み。1ヶ月ほど美味しく頂けます。 種類:こし餡、粒あん、抹茶 価格:竿出¥190 カップ¥200 箱代別途 6-9月提供 予約可 -
季節の商品
蛍狩
奈良県吉野産本葛を使用した吉野羹製。夏の日暮れ水面に飛来した蛍は黒ゴマにて意匠致しました。 価格:190円(税込み) 6-7月提供 予約可 -
季節の商品
夏椿
初夏の空に咲き誇る雲のような彩りは熱い夏の始まりを感じされられます。 価格:230円(税込み) 6-7月提供 予約可 -
季節の商品
あじさい
梅雨入り早苗田も整い、濡れつばめに足下の紫陽花が涼しげに開花しました。 価格:230円(税込み) 6-7月提供 予約可 -
季節の商品
皐月(さつき)
風が心地よく薫る5月晴れの空に悠々と泳ぐ鯉のぼりを意匠致しました。練り切り製中餡にはこし餡を包んでおります。 価格:230円(税込み) 4-5月提供 予約可 -
季節の商品
ちまき
端午の節句に欠かせない和菓子 「ちまき」 ちまきは柏餅と並んでこどもの日に人気のお菓子になっています。起源は中国古来の風習ではありますが邪気や疫病を祓う神聖な葉で巻き、邪気払いの意味合いの様です。子供の日にはお子様の健康と成長を願ってみ... -
季節の商品
柏餅
端午の節句に欠かせない和菓子「柏餅」柏の木は新芽が出なければ古い葉が落ちることが無い事から、江戸時代頃より子孫繁栄を願って食べる様になったとされています。浅井屋では愛知県産うるち米を特注でブレンドしもっちり歯切れ良い生地に仕上げておりま... -
季節の商品
薫風(くんぷう)
春が薫る暖かな日に、鯉のぼりが悠々と泳ぐ新緑の季節が今年もやってきました。里山はすっかり緑に彩り、爽やかな風が吹く様な日を意匠いたしました。きんとん製中餡には粒あんを包みました。 価格:190円(税込み) 4-5月提供 予約可 -
季節の商品
あやめ
早苗田の畦道に凛とした佇まいは、目を奪われる初夏の楽しみ。蛙の歌の聞こえてくるそんなひと時を、意匠いたしました。練り切り製茶巾絞り、中餡にはこし餡を包みました。 価格:230円(税込み) 4-5月提供 予約可 -
季節の商品
たけのこ
暖かな日が増えて、竹林も少しずつ色鮮やかになってきて来ています。力強く根を張る竹の春を意匠いたしました。自家製白餡練り切りに、中餡にはこし餡を包みました。 価格:230円(税込み) 4月提供 予約可 -
季節の商品
藤
里山の桜も葉桜に移ろう頃に、山々のあちらこちらから藤の開花の便りが届きました。紫色の羊羹をきんとんに、中餡には粒あんを包んでおります。 価格:190円(税込み) 4月提供 予約可 -
季節の商品
お供え団子、お彼岸団子
「お盆」・「春のお彼岸」には団子をお供えしませんか? 「お盆」・「お彼岸」には、おはぎやぼたもち、季節の花のお供え物が見られますが、地域によっては白くて丸い団子を積み重ねてお供え物にします。さまざまな理由から団子をお供えするようになりまし... -
季節の商品
春の野
お彼岸を迎え里山も少しずつ春めく移ろいを表現いたしました。ういろう製に中餡は自家製白餡を包みました、外にはサクリと崩した氷餅を纏わせました。 価格:210円(税込み) 3月-4月で提供 予約可 -
季節の商品
花見団子
桜餅に並ぶ春の朝生菓子の定番商品です。愛知県産の厳選した米粉を使用し春の彩りを手作りしております。程よい甘さ米粉の風味をお楽しみください。 価格:1本 120円(税込み) 2月-4月提供 予約可 -
季節の商品
うぐいす餅
初鳴きが待ち遠しいこの頃、「春告鳥(ハルツゲドリ)」とも呼ばれるウグイスの「ホーホケキョ」が春の訪れをお知らせします。 自家製粒あんに滋賀県産糯粉を使用した羽二重餅で包み、香り豊かなウグイス粉(きな粉)をまぶし仕上げました。 価格:190円(税込... -
特別な日に
お年賀-上生菓子-
新年のご挨拶の御供にぴったり 「2025年のお年賀販売します」 上生菓子セット 紅梅 (練り切り)260円 干支 (織部上用)250円 初春 (きんとん)240円 亀甲 (栗羊羹)250円 松 (きんとん)250円 竹 (練り切り)260円 鶴(羽二重 白餡)260円 花びら餅 (羽二重 味噌餡... -
季節の商品
桜餅
春の定番、看板商品になります。創業当時から変わらぬ製法を守り作り続けております。中餡は自家製コシ餡に厳選されたもち米を使用してます。 価格:170円(税込み) 1月-5月提供 予約可 -
季節の商品
月うさぎ
中秋の名月にちなんだ菓子です。練り切り製、中はこし餡です。夜長の秋にもお楽しみください。 価格:200円(税込み) 9月-10月提供 予約可 -
季節の商品
茜空
夕暮れの暑さも和らぎ少しずつ秋の気配も感じられるこの頃、夕焼け空に舞う赤とんぼを意匠致しました。練り切り製、中餡にはこし餡 価格:230円(税込み) 8月-9月提供 予約可 -
季節の商品
ふまんじゅう
もっちりとした食感のふまんじゅうです 180円(税込) 7月提供 予約可 -
季節の商品
若鮎
大人からお子様まで喜んでいただけるお菓子です。大切な方へのお土産にもどうぞ。 180円(税込) 7月提供 予約可 -
季節の商品
くずまんじゅう
ひんやり冷たく清涼感を感じる夏のお菓子“くずまんじゅう”。上品なこしあんを包み込むのは食感なめらかな葛餅。「一度食べたら何度も食べたくなる」そんな和菓子です。もちっとした食感のくずまんじゅうは、冷たく冷やしてお召し上がりください。 180円(税... -
季節の商品
よもぎ大福
もちもちとした食感の、満足感ある大福です。天然のよもぎが香ります。 170円(税込) 2-7月提供 予約可 -
季節の商品
水まんじゅう
夏の定番水菓子、水まんじゅう。そののど越しのよさについつい食べ過ぎてしまう、大人気のお菓子です。※冷やしていただくと、より美味しくお召し上がりいただけます。 170円(税込) 7月提供 予約可 -
季節の商品
本わらび餅
中につぶあんを入れ、周りにはきなこをまぶしました。つぶあんのほどよい甘さともちっとした食感がたまりません! 180円(税込) 7月提供 予約可 -
季節の商品
川遊び
透明感と冷たさがこの季節に人気の錦玉羹(きんぎょくかん)を使用。見ても楽しい、食べても美味しい夏のお菓子はいかがですか。 まるで川を泳いでいる魚を覗いているよう!店主の遊び心と真心が込もった一品です。 190円(税込) 7月提供 予約可
1